業務が開始しました!
2012年04月02日
平成24年4月2日(月)から ”まちづくり推進隊詫間” が動き出しました。
これから、たくさんの方々の力を借りて、業務を行っていくことになります。
まだまだ見えないことも多いですが、ひとつずつ前向きにがんばっていきます。
開所式には、理事・監事・事務局・地域内分権推進課が参加して行いました。
これから、たくさんの方々の力を借りて、業務を行っていくことになります。
まだまだ見えないことも多いですが、ひとつずつ前向きにがんばっていきます。
開所式には、理事・監事・事務局・地域内分権推進課が参加して行いました。
<会長挨拶>
先月3月4日設立総会でご承認頂きまして以来準備を進めてまいり、4月より活動を開始いたしましたところでございます。この市民組織が自主的に「まちづくり」にかわる制度は、全国的にも珍しいといわれています。
行政による「まちづくり」から、市民による「まちづくり」へ公共サービスの仕組みが大きく変化してまいります。
現役世代の減少、人口の高齢化等超少子高齢社会を迎え、地域の活力低下が懸念される中、住民自らが考え実施していくシステムを構築し、これまで行政が行ってきたことを「自分達で出来ることは、自分たちで」実践する地域力高めて参りたいと思っております。
一人でも多くの方に、まちづくり推進隊詫間の活動にご参加を頂き、ご協力をお願い申し上げまして、ご挨拶いたします。
会長 宮川 正夫
まちづくり推進隊詫間について (広報みとよにリンクしています)
Posted by 特定非営利活動法人 まちづくり推進隊詫間 at 09:00│Comments(0)
│お知らせ