花植え体験がありました(松崎小・箱浦小)
2012年11月01日
松崎小学校3年生、箱浦小学校全校生徒 49名が参加して、フラワーパーク浦島にマーガレットとキンセンカの苗を植えました。

花の説明や植え方を聞いた後、みんなで花植えスタート!
慣れない手つきだった子供たちも、どんどん植えていきます。

<箱浦小学校の生徒達。毎年参加していることもあり、慣れた手つきで作業を進めていました。>

<足元の悪い畑の中を歩いての花植えに戸惑いながらも、みんなで頑張った松崎小学校の3年生>

<松崎小学校の生徒達では広すぎる畑だったので、箱浦小学校のみんなが手伝ってくれました>

水やりもみんなで協力して作業してくれました。その甲斐あって、時間より早めに終わったので、咲き誇っているコスモスを楽しそうに摘んでいました。秋のステキな一日になったことと思います。
終わりには、代表の生徒さんからお礼の言葉を頂戴しました。
皆さんのおかげで、フラワーパーク浦島はキレイな花をつけます。
来年春に成長したマーガレットやキンセンカでつくる、花和紙、楽しみにしておいてくださいね。
慣れない手つきだった子供たちも、どんどん植えていきます。
<箱浦小学校の生徒達。毎年参加していることもあり、慣れた手つきで作業を進めていました。>
<足元の悪い畑の中を歩いての花植えに戸惑いながらも、みんなで頑張った松崎小学校の3年生>
<松崎小学校の生徒達では広すぎる畑だったので、箱浦小学校のみんなが手伝ってくれました>
水やりもみんなで協力して作業してくれました。その甲斐あって、時間より早めに終わったので、咲き誇っているコスモスを楽しそうに摘んでいました。秋のステキな一日になったことと思います。
皆さんのおかげで、フラワーパーク浦島はキレイな花をつけます。
来年春に成長したマーガレットやキンセンカでつくる、花和紙、楽しみにしておいてくださいね。
Posted by 特定非営利活動法人 まちづくり推進隊詫間 at 11:56│Comments(0)
│お知らせ