フラワーパーク浦島は地元のみなさんに支えられています
2014年05月14日
テレビやラジオ、新聞に取り上げられている「フラワーパーク浦島」。
5月11日(日)の花摘みイベントを前に地元の積自治会有志の方約20名が、フラワーパーク浦島近くの海岸の掃除を行ってくださいました。


またイベント当日は、色々な方々にご協力いただき、おかげさまで事務局運営がスムーズに進みました。

そのうちのひとつのディサービスセンター美崎へお礼に伺ったところ、フラワーパーク浦島のマーガレットをとても喜んでくださいました。
31日(土)まで無料開放しているお話をすると、「利用者の方と伺います」とのこと。
地元のみなさんに喜んでいただけるのが一番!
素敵な笑顔をいただきました。
またフラワーパーク浦島の管理運営を行っている美咲クラブのみなさんは、すでに次の季節を見据え、夏の花のひまわりの種まきを本日行っていました。


美しく花を咲かせ、フラワーパーク内の整備、清掃を常に行ってくださっている方がいるおかげで、今人気のスポットとなりつつあるフラワーパーク浦島が存在しています。
地元のみなさんに支えられているフラワーパーク浦島。ほんとありがたい話です!
5月11日(日)の花摘みイベントを前に地元の積自治会有志の方約20名が、フラワーパーク浦島近くの海岸の掃除を行ってくださいました。
またイベント当日は、色々な方々にご協力いただき、おかげさまで事務局運営がスムーズに進みました。
そのうちのひとつのディサービスセンター美崎へお礼に伺ったところ、フラワーパーク浦島のマーガレットをとても喜んでくださいました。
31日(土)まで無料開放しているお話をすると、「利用者の方と伺います」とのこと。
地元のみなさんに喜んでいただけるのが一番!
素敵な笑顔をいただきました。
またフラワーパーク浦島の管理運営を行っている美咲クラブのみなさんは、すでに次の季節を見据え、夏の花のひまわりの種まきを本日行っていました。

美しく花を咲かせ、フラワーパーク内の整備、清掃を常に行ってくださっている方がいるおかげで、今人気のスポットとなりつつあるフラワーパーク浦島が存在しています。
地元のみなさんに支えられているフラワーパーク浦島。ほんとありがたい話です!