特定非営利活動法人 まちづくり推進隊詫間

意見交換会がありました

2013年03月08日

2月23日(土)、市長とまちづくり推進隊との意見交換会が高瀬町農村環境改善センターでありました。
各町にまちづくり推進隊が発足し、理事や事務局担当者が出席。
色々な意見や、質問が出て、すべての町で、真剣に「まちづくり」について考えていらっしゃる方がたくさんいること、熱い気持ちで前に進もうとしていることがわかりました。
意見交換会がありました

1年前から活動している、我が「まちづくり推進隊詫間」でのことにも、他町の関心は熱く、事務局長はいくつもの質問に答えていました。
数か月前から動き出している「3部会」(安全度向上部会・魅力度向上部会・健康度向上部会)の見え始めた成果についても説明しました。
私達もまだまだ発展途上で、手探り状態ではありますが、1年経ってみて、移譲業務だけでなく、自主事業や、部会など一歩ずつ進んでいます。
色々な人との関わりを大切に、詫間のまちづくりから、三豊市が盛り上がっていけばいいなと思います。



同じカテゴリー(お知らせ)の記事画像
広報紙ができました!
たくま防災フェスタ2014 を開催します!
コスモス花摘みイベント、たくさんの方に楽しんでいただきました
明日はコスモス花摘みイベント!
第28回 浦島太郎旗争奪少年少女スポーツ大会 結果が四国新聞こども&スポーツに掲載されました
今日のフラワーパーク浦島 10月2日
同じカテゴリー(お知らせ)の記事
 広報紙ができました! (2014-12-25 16:27)
 たくま防災フェスタ2014 を開催します! (2014-10-30 17:28)
 コスモス花摘みイベント、たくさんの方に楽しんでいただきました (2014-10-15 10:35)
 明日はコスモス花摘みイベント! (2014-10-10 11:29)
 第28回 浦島太郎旗争奪少年少女スポーツ大会 結果が四国新聞こども&スポーツに掲載されました (2014-10-07 11:21)
 今日のフラワーパーク浦島 10月2日 (2014-10-02 17:35)

Posted by 特定非営利活動法人 まちづくり推進隊詫間 at 09:25│Comments(0)お知らせ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
意見交換会がありました
    コメント(0)