特定非営利活動法人 まちづくり推進隊詫間

 

この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

第28回 浦島太郎旗争奪少年少女スポーツ大会 結果

2014年08月19日

8月16日(土)、17日(日)に開催された第28回 浦島太郎旗争奪少年少女スポーツ
大会は、あいにくの雨で、軟式野球の部は中止となりましたが、バレーボールの部と剣道の部は暑い体育館で、行われました。


バレーボールの部は16チーム 178名、剣道の部は17団体 61チーム 179名 
総勢 33チーム 357名が参加しました。
家族や仲間の応援のもと、暑い中、熱戦が繰り広げられました。

バレーボールの優勝は郡家バレーボールスポーツ少年団、準優勝 北みとよジュニアバレーボールクラブスポーツ少年団。


<優勝>
 郡家バレーボールスポーツ少年団









<準優勝> 
北みとよジュニアバレーボールクラブスポーツ少年団








剣道は、低学年の部が、優勝が順正舘、準優勝が直心館千葉道場A
高学年の部が,丸亀武道館一心会A、準優勝が順正舘A
後援の四国新聞社賞は、
バレーボールの部は郡家バレーボールスポーツ少年団、
剣道の部は宮野徹平選手(丸亀武道館一心会A)となりました。

日頃の練習の成果が実を結び、喜んだ選手、悔し涙を流した選手。
このスポーツ大会をきっかけに、新たな気持ちを胸にまた一歩を踏み出してほしいと思います。
選手のみなさん、お疲れさまでした。

<低学年の部 優勝>
順正舘










<低学年の部 準優勝>
直心館千葉道場A










<高学年の部優勝>
丸亀武道館一心会A










<高学年の部準優勝>
順正舘










<四国新聞社賞 丸亀武道館一心A> 宮野 徹平選手










  


Posted by 特定非営利活動法人 まちづくり推進隊詫間 at 13:32Comments(0)お知らせ

第28回 浦島太郎旗争奪少年少女スポーツ大会

2014年08月16日

8月16日(土)・17日(日)に予定されている、第28回浦島太郎旗争奪少年少女スポーツ大会。
雨のため、残念ながら、軟式野球の部は中止となりました。
しかし、体育館で行われる、今日のバレーボールの部、明日の剣道の部は開催されます。
出場されるみなさん、頑張ってください。  


Posted by 特定非営利活動法人 まちづくり推進隊詫間 at 08:13Comments(0)お知らせ

9日開催のたくま港まつり 中止となりました

2014年08月08日

8月9日(土)開催予定の第43回 たくま港まつりは台風接近のため中止となりました。
参加のご予定いただいていたみなさまには大変ご迷惑をおかけいたします




  


Posted by 特定非営利活動法人 まちづくり推進隊詫間 at 15:03Comments(0)お知らせたくま港まつり

わくわくお仕事体験(公民館事業)

2014年08月08日

詫間町公民館企画のわくわくお仕事体験が2日間行われました。
8/6(水)は保育所で30人が保育士体験、8/7(木)は図書館で、1部2部にわかれて19人が参加しました。
この企画は今年で6年目。参加できるのは小学4年生から。毎年楽しみに来ている子も多いようです。

保育所では町内の3つの保育所で行われ、あいにくの雨で、一緒に外でのプール遊びはできなかったものの、屋根あるところで、小さなプールで水遊びをしたり、雨があがってから庭で蝉取りしたり、砂遊びをしたり、子供たちと触れ合いながら、一緒に遊び、1歳児の子には、紙パンツを変えたり、着替えを手伝ったりしていました。


















図書館のお仕事体験では、本の整理やカウンターでの貸し出し業務など、日頃、目にする業務の他、いつも足を踏み入れることのない、閉架の書庫や閲覧室の見学もあり、興味深々で担当者の話を聞いていました。
特に、参加した子供たちはカウンター業務が楽しかったと話していました。




仕事を体験することで、保育所や図書館が近い存在になり、利用するきっかけになるはず!
とても素敵な企画で、保育所と図書館の体験を続けて行った子達も多いよう。
子供たちが自分の住んでいる町で楽しいが重なっていくことは、ホントにステキです!
  


Posted by 特定非営利活動法人 まちづくり推進隊詫間 at 10:16Comments(0)お知らせ

雨の日の『たくま港まつり』について

2014年08月05日

天候が危ぶまれる、8月9日(土)開催のたくま港まつり!

雨天の場合は、お笑いライブとショーは 9日 19時20分から マリンウェーブで。
       子ども総踊り、舞い舞サンバは 10日 17時30分から
       花 火            10日 20時からに 順延されます。

警報の場合は、全ての予定を中止します。

お天気は刻々と変化している中、参加のみなさんには大変ご迷惑をおかけします。
当日の変更は、三豊市防災無線と当ブログでお知らせいたします。



  


Posted by 特定非営利活動法人 まちづくり推進隊詫間 at 17:27Comments(0)お知らせイベントたくま港まつり