特定非営利活動法人 まちづくり推進隊詫間

 

この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

来年もお願いしま~す!

2014年09月10日

詫間幼稚園の芋掘り!毎年この日を子供たちは楽しみにしています。
ちょうど春に芋のツルを植えてからちょうど120日目!
須田ボランティアのみなさんが毎日管理してくださって今日の日を迎えました。
今日も子供たちが歩きやすいように、ツルをよけて通路を作ったり、準備にも余念がありません。




今年は、雨が多かったり暑かったりで、調子が悪くなった苗が多く、6畝のうち、2畝の生育が思わしくなく、サツマイモが育っていませんでした。

でも、これも勉強。苗を植えてもいろんな条件がそろわなかったら、おイモはうまく育たないことがわかります。
先生方はそれも子供たちに伝えていました。
後の4畝は、とっても生き生きと育っていて、大きな重いおイモがたくさん!
みんなキャーキャーと大喜び。どんどんおイモが土から顔をだしてきました。
重くて片手では持てないくらい大きいものもありました。



最後は「来年もお願いしま~す」とみんなでお願いしました。
年長組の子たちは今年が最後。とっても残念がっていました。


今年で8年目の芋掘り。
地元の須田ボランティアのみなさんと、子供たちのふれあい!

素敵な時間が流れていて幸せな芋掘りとなりました!



  


Posted by 特定非営利活動法人 まちづくり推進隊詫間 at 17:16Comments(0)お知らせ