特定非営利活動法人 まちづくり推進隊詫間

須田保育所の園児のみなさんと須田港を清掃しました

2013年11月06日

1カ月にわたって開催されていた瀬戸内国際芸術祭 秋会期。11月4日(祝)で終了しました。たくさんの方々が訪れた須田港。
まちづくり推進隊詫間の魅力度向上部会では、地元須田自治会の有志の方々と一緒に休日明けに須田港近辺の清掃をしてきましたが、11月5日(火)が第五回目。

最終日ということで、須田保育所の3・4・5歳児34名と瀬戸芸で来訪者が歩いた須田港までの道を清掃してきました。
須田保育所の園児のみなさんと須田港を清掃しました
ちょうどこの日は、詫間中学校2年生の職場体験初日ということで、中学生5人も活動に参加してくれました。

須田保育所から須田港までの道を歩きながら、ゴミを拾い、大きなゴミ袋、二袋分のゴミを回収。とってもキレイになりました。



須田保育所の園児のみなさんと須田港を清掃しました須田保育所の園児のみなさんと須田港を清掃しました須田保育所の園児のみなさんと須田港を清掃しました須田保育所の園児のみなさんと須田港を清掃しました
須田保育所の園児のみなさんと須田港を清掃しました






この清掃活動に快く参加してくれた須田保育所の先生方をはじめ、園児のみなさん、本当にありがとうございました。



須田保育所の園児のみなさんと須田港を清掃しました


魅力度向上部会はこの後、粟島での活動もあったため、須田港で保育所のみなさんとお別れ。
粟島へ移動する私たちの出航を手を振って見送ってくれました。
さわやかで明るい、小春日和のような素敵な一日になりました。



同じカテゴリー(魅力度向上部会)の記事画像
『詫間町まちの魅力発掘コンテスト』 ご応募お待ちしています!
粟島で後片付けしてきました
瀬戸内国際芸術祭 夏会期 伊吹島に行ってきました
粟島に自転車を持っていきました
自転車 第一号!
自転車を譲ってください
同じカテゴリー(魅力度向上部会)の記事
 『詫間町まちの魅力発掘コンテスト』 ご応募お待ちしています! (2014-09-30 11:28)
 粟島で後片付けしてきました (2013-11-08 15:52)
 瀬戸内国際芸術祭 夏会期 伊吹島に行ってきました (2013-07-31 09:27)
 粟島に自転車を持っていきました (2013-07-29 14:06)
 自転車 第一号! (2013-07-10 10:10)
 自転車を譲ってください (2013-07-09 10:31)

Posted by 特定非営利活動法人 まちづくり推進隊詫間 at 12:01│Comments(0)魅力度向上部会お知らせ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
須田保育所の園児のみなさんと須田港を清掃しました
    コメント(0)